ミンコタオートパイロット用ディープサイクル、ソーラー充電
ミンコタオートパイロット用のディープサイクルバッテリーのいくつかの充電方法を考えています。
太陽電池パネルでの充電、16V出せるコントローラーがありました。
コントローラー:PV-1212D1Ar(未来舎製)
充電電圧(可変)12~16.5V(出荷時:14.4V-バルク)充電電圧を可変出来ます。
ディープサイクルバッテリー(ボイジャー)を100%充電出来る16Vに可変出来ます。
太陽電池パネルの電圧が何ボルトを使用すれば良いかは未確認ですが
多分20V以上あれば平気そうですが
太陽電池パネルの中で高寿命で高効率の単結晶の
ソーラーパネル(太陽電池)50Wです。850ミリぐらいありますので
私のSRV-20では航行中は載せる所がないので(キャリアを作れば可能)
あくまでも保管中のみの充電になります。
発電量は天気に左右されますので1週間で105Aのボイジャーが
満充電になるかは不明です。
オートパイロットを使って釣りをした後
船外機による充電でどのくらい充電されるかもまだ測定していません
今後の測定で確認したいです。
あくまでもプランですので・・・・
関連記事