管理画面
海釣り・ソルトウォーター
関東
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
水曜日のマイボート釣り、湘南、三浦
釣大好き~海釣り用にヤマハSRV-20とFISH-13でしたが今はヤマハFR-21ⅡEX HT付きです。
2010年04月03日
ボート 操船
ボート初心者が苦労する 離岸、接岸 風が強いともう大変
図解で判りやすい所
Tweet
Share on Tumblr
同じカテゴリー(
航海の基礎
)の記事画像
同じカテゴリー(
航海の基礎
)の記事
相模湾のドコモ通話エリア
(2012-08-23 10:10)
大型船舶のあれこれ
(2010-04-03 05:07)
東京湾の航路の勉強
(2010-04-03 01:04)
航路標識の種類
(2010-02-26 14:33)
にほんブログ村
にほんブログ村
★楽しいブログ満載のサイトです★
私のブログ見て頂いて、ありがとうございます。お気軽にコメントをお願い致します。
Posted by mikitty at 04:36│
Comments(0)
│
航海の基礎
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
釣りの話題は少ないです。艤装関係ばっかり
(1)
ヤマハ FR-21ⅡEX
(22)
ヤマハ FR-21ⅡEX F90B
(1)
ヤマハ FR-21ⅡEX 補機 ヤマハ F8
(3)
ヤマハ FR-21ⅡEX 潮に立てる装置
(1)
ヤマハ FR-21ⅡEX 魚探
(5)
ヤマハ FR-21ⅡEX ミンコタi-pilot 80/IP 72インチ
(1)
ミンコタ ウルテラ I-PILOT
(1)
パワーゴムボート
(1)
SRV-20 艤装 航海 売却済み
(96)
ミンコタ RT55⁄SP⁄AP-60
(26)
SRV-20 船外機&補機
(11)
SRV-20 係船関係
(3)
SRV-20 保管関係
(6)
SRV-20 操舵関係
(2)
SRV-20 オーディオ
(5)
各種 免許について
(1)
自宅は東京です
(2)
魚探関係
(8)
航海の基礎
(5)
節約術
(1)
車、バイク
(7)
YAMAHA FISH-13 レストア記録 売却済み
(2)
トレーラーボートYAMAHA FISH-13
(13)
トレーラー
(5)
釣り
(54)
ジャパンボートショー
(10)
LED照明
(4)
葉山港 葉山新港 スロープ
(2)
ボートの勉強
(9)
トレーラーボート
(1)
ボート、船舶関係の事
(36)
無線関係
(6)
熱帯魚飼育 (現在は海水魚)
(2)
エンジンオイル4サイクル
(2)
気になる事
(5)
地震、津波、原発の事、対処方
(25)
海
(4)
クーラーボックス関係
(6)
その他
(12)
釣り道具
(24)
各種 免許について
(0)
独り言のページ!!
(3)
船外機関係
(2)
アルミボート LOWE V1256
(3)
ヤマハ(YAMAHA)F13 FISH13 売却
(1)
SRV-20 WB 売却
(1)
GPS、魚探
(6)
ヤマハ F90B 船外機
(2)
船台
(2)
漁業無線
(1)
国際信号旗、ブイ
(1)
FRP メンテナンス
(1)
横浜 ボートショー
(1)
マリンオーディオ
(1)
ヤマハF8C船外機(補機)
(2)
ライフジャケット
(1)
葉山町、葉山湾
(1)
各種、サービスマニュアル
(1)
各種、取扱説明書
(1)
測定器
(1)
カメラ
(1)
撤収の短縮化、洗艇
(1)
アンカー、係船、関係
(1)
ミンコタ
(1)
船台
(1)
自宅ロッド管理
(0)
画像付き最新記事
昔の動画 鏡の相模湾
(11/15)
ミンコタ I-PILOT フルオート
(11/12)
365日の紙飛行機
(7/3)
いろいろ考える、潮に立てる ミンコタは高い
(5/15)
ヤマハ FR-21ⅡEX 補機 船外機 F8
(5/8)
湘南でボートライフを続けるのは大変です。
(5/4)
イケスに(船底)穴あけ 振動子取付
(5/4)
ヤマハ 船外機 F90B 始動しない
(4/30)
潮立装置について、ミンコタ
(4/28)
今年はボートライフ再開します。船台を交換しました。
(4/27)
画像一覧
過去記事
2018年11月
2018年07月
2017年05月
2017年04月
2016年08月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2015年09月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
最近のコメント
カズ / 昔の動画 鏡の相模湾
関西より / 昔の動画 鏡の相模湾
たろ馬 / 昔の動画 鏡の相模湾
マイティー / 昔の動画 鏡の相模湾
マイティー / 今年はボートライフ再開します・・・
お気に入り
(財)神奈川県栽培漁業協会
アオイマリーナ
山中湖 湖明荘マリーナ
焼津発ボート釣りtomoさんのブログ 大きな船でいつも大漁みたいです。-----------------------------------------
nozimamaruさんのブログ テンヤまで自作-----------------------------------------------
おくすり屋さんの釣り日記(薬剤師さんの釣りブログ、釣り、薬、健康の事などです。)----------------------------------------------
年間釣行365日 NEO450で東京湾・相模湾・駿河湾へ牽引して出撃されてるルアーマンさんのブログ-----------------------------------------------------
F150を搭載のFR-24にお乗りの 「Chrys field」 エムズさんのブログ-------------------------------------------
釣り馬鹿人生、hyoguyaさんのブログ 舞鶴湾-----------------------------------------
kazumimaruⅡの釣日記さんのブログ
ヤマハ
JCI 日本小型船舶検査機構
平塚沖波浪等計測データ
城ヶ島沖観測ブイデータ(神奈川県水産技術センター)
社団法人 日本舟艇工業会
社団法人 日本マリーナ・ビーチ協会
世田谷区のバイク屋モトアペックス 船外機修理
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
mikitty
東京都在住で、機械いじりが大好きな中年エンジニアです。
水曜日がお休みなので、釣り友達がいません!
私のSRV-20の航行範囲は、通常は城ヶ島から平塚ですけど
ボートの登録上では新島の手前までは行けます。
その他の海域は海岸から5海里以内であれば日本一周できる
沿岸小型船舶登録もしてあります。
なにかありましたら気軽にコメント書き込みして下さい。
間違いなどありましたらお知らせ下さい。
※記事のようにやって損害が出た場合、私は責任は負えませんので注意して下さい。
ボート 操船
コメント(
0
)