2010年07月14日
形状記憶ワイヤー仕掛け、自作
吉見製作所の形状記憶ワイヤー仕掛け
これいいですよ 最近はなんでもこれ使っています。
50cmぐらいのサバぐらいまでは平気でした。
針だけ買えば長く使えます。
チタンワイヤーなどを買って、ロング仕様は売ってないので自作しました。
形状記憶ワイヤーとはチタンワイヤーの事です。
ワイヤーを自動ハリス止めをスリーブで留めて
圧着が難しいですよ チタンワイヤーは滑ります。
欲張り仕様、6本針で全長1.5mで作ってみました。
明日は釣り無理そうなので遅くまで作ってました。
明日は色違いでグリーンで作って見ます。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
Posted by mikitty at 01:57│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
mikittyさんは、凝り性ですね。私は、あまり研究熱心ではないので、ほとんど仕掛けに対するウンチクはありません。自作もしませんし、何年経っても、釣果が上がりません。カワハギもキス仕掛けでしか釣った事がありません。
Posted by マイティー at 2010年07月14日 07:51
マイティーさん
こんにちは~返事!遅くなりました。
ひざを負傷しまして階段スローであがるのやっとです。
仕事が思うように出来ません
まいったです。
月曜日は休んでボート出そうと思いましたが
どうなるかわかりません
いろいろいじって遊ぶの好きなので
なんかやっていないと落ち着きません
天気もいいのでボート出されるのですか?
こんにちは~返事!遅くなりました。
ひざを負傷しまして階段スローであがるのやっとです。
仕事が思うように出来ません
まいったです。
月曜日は休んでボート出そうと思いましたが
どうなるかわかりません
いろいろいじって遊ぶの好きなので
なんかやっていないと落ち着きません
天気もいいのでボート出されるのですか?
Posted by mikitty
at 2010年07月17日 16:25
